Information
●フィリピンや、アジアンブレンドのコーヒーも加わりました。ギフトにもおすすめです。(5月21日)
●エシカルな日用雑貨もラインナップに加わりました。上のABOUTもお読みいただけますと嬉しいです。(5月20日)
-
ループピースピアス
¥4,180
相手に幸せを願うときに使うネパールの言葉「subakamana(スバカマナ)」 という名前のアクセサリーブランドから、真鍮のピアスが入荷しました。 少し大きめのループデザインが魅力のピアス。 一見シンプルながらも、ネパールの職人がひとつひとつ打ち込んだ模様が存在感をUPさせ、どんなスタイルにも自然になじみます。 お洒落のアクセントとして、日常使いにもおすすめです。 身につけるたびに、ネパールの美しい風景や文化に思いを馳せてみてください。 【商品情報】 生産国:ネパール サイズ:モチーフ 約2.3cm × 3㎝ 素材:真鍮 生産団体:Mahaguthi 【お手入れ、保管方法】 金属は徐々に黒ずんでいく特性があります。 また、タンニンなめしの革に長期間触れますと、緑青が発生することがございます。 市販の磨き布等で磨いて頂きますと元の綺麗な色目に戻ります。 着用後は乾いた布で汗などの汚れを拭き、湿気を避けて保管してください。 【ご注意】 ・ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 【フェアトレードNGO マハグチについて】 ネパール語で「大きなコミュニティ」という意味のマハグチは、1984年から活動しています。 「トゥルシ・メハール・アシュラム」というネパール最古の福祉団体から生まれました。 貧困や低カーストのために生活に行き詰った女性を保護し、職業訓練を行っていたアシュラムからで作られる手織りの布を売るための販売プロジェクトとしてスタートしたのが始まりです。 今では、ネパール各地の様々な工芸品に携わる1100人の生産者を抱え、その85%以上が女性という大所帯になっており、世界中にフェアトレード商品を届けています。 特に、聴覚にハンディを持つ女性たちや、経済的に困窮している女性を直接雇用し、衣料品の製造販売をすることで彼女たちの自立をサポートしています。 「フェアトレードとは、お金ではなく人を中心に据えたビジネス。公正な賃金と技術指導を提供できれば、貧しい人々も、自らの人生を切り開くことができる」と、信念を持って活動しています。 【生産者のようす】 直接雇用している女性たちが働く縫製工房はカトマンズの郊外にあります。そこで30名ほどの女性が毎日、ミシンに向かったり、アイロンやはさみを動かしています。 その中には教育や就業の機会に恵まれなかった聴覚障がい者の女性たちも5名混じっていて、毎日、緑の田園風景やヒマラヤ山脈を遠景に望みながら気持ちよくぬいぐるみを縫ったり、綿を摘めたりする作業を担当しています。 家族からやっかいもの扱いされていた過去と打って変わって、マハグチで安定した職と収入を得た彼女たちは、健聴者と混じって、一人の職人として尊厳を持って扱われていることに自信と誇りを深めています。 2015年の大地震で家が全壊した人もいるなど、生産者のほぼ全員が被災者です。 再建にはまだまだ時間がかかる状況なのですが、女性が社会的に活躍できる場が非常に少ないネパール社会の中で、女性がこうして日々働く場を持ち、家族の大黒柱となれる収入を得られることで、一歩一歩復興の道を歩んでいます。 女性が外で職に就くことが非常に少ないネパール社会で、この工房に通う女性たちは、女性の社会進出のモデルとして周囲からの憧れの的となっています。 下記の動画から、マハグチの数々の工芸品の生産者の様子がご覧いただけます。
-
ビジューサークルピアス
¥5,280
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアスです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 サークルをモチーフに、ストーンが配置された華やかで繊細なデザインです。 ビーズやガラスストーンなどをシフォンの裏地で構成しており、大振りですが軽いのが特徴です。 シンプルファッションの時のアクセントとして。 ちょっとしたドレスアップした際にもぴったりの華やかなピアスです。 【商品情報】 サイズ:4.5 × 2.5㎝ 重さ:片耳 3.5g 素材:真鍮 / ガラス / シフォン / チタン(ポスト部分) 【ご注意】 ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 ピアスは左右で多少の大きさや形の違いがある場合もございます。日本でも検品しておりますので、ご了承下さい。 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。
-
ラウンドデザインモチーフピアス
¥5,170
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアスです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 爽やかでありながら、存在感のある大振りのピアス。 ホワイトやベージュがかったシルバー色が、春や夏のファッションにぴったりです。 サイズ:6.0 x 3.0cm 素材:チタン(ポスト部分)/ 真鍮 / ガラスビーズ / 綿 / 木材 【ご注意】 ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 ピアスは左右で多少の大きさや形の違いがある場合もございます。日本でも検品しておりますので、ご了承下さい。 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。
-
ビーズ&メタルフープピアス
¥4,400
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアスです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 ビーズボンボンに、シックなメタルパーツがデザインされています。大ぶりですが軽いので、耳も痛くなりません。 普段遣いにもドレスアップ時にもおすすめです。 【商品情報】 サイズ:2.2 x 5.0 cm / ビーズモチーフ:1.5 cm / リングパーツ:2.2 x 3.2cm 素材:ベース:コットン・真鍮にコーティング(ニッケルフリー)・チタンポスト/ ガラスビーズ 【ご注意】 ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 ピアスは左右で多少の大きさや形の違いがある場合もございます。日本でも検品しておりますので、ご了承下さい。 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。
-
ストーン&タッセルピアス
¥2,640
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアス風イヤリングです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 上品なパープルとくすみピンクの2段のタッセルが大人のカジュアルコーディネートにぴったりです。 小ぶりなデザインが女性らしさを印象づけます。 金属アレルギー対応の樹脂タッセルピアスです。 ポスト部分に樹脂のシリコンカバーを施しているので、金属アレルギーの方にもどうぞ。 【商品情報】 サイズ:全長:4.3cm / ストーン:0.4cm / タッセル:3.2cm 素材:ベース:真鍮にコーティング(ニッケルフリー)/合金・真鍮メッキ・クリスタルガラス・シルク・レジン 【ご注意】 ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 ピアスは左右で多少の大きさや形の違いがある場合もございます。日本でも検品しておりますので、ご了承下さい。 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。
-
ビジュー刺繍&タッセルノンホールピアス
¥2,750
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアス風イヤリングです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 ピアス穴がない方でも使えるノンホールピアスです。 樹脂パーツを使っていますので、金属アレルギーの方にもおすすめです。 タッセルとガラスストーンのピアスが女性らしさを演出してくれます。 ドレッシーな装いはもちろん、カジュアルコーデにも、ぜひ合わせてみてください。 【商品情報】 サイズ:全長:4.0cm / モチーフ:1.5x1.7cm / タッセル:2.0cm 素材:ベース:レジン・シフォン / 真鍮(ニッケルフリー)・ガラスストーン・ガラスビーズ・アクリルパール・シルク 【ご注意】 ひとつひとつ手作業で作っていますので、個体差があります。 ピアスは左右で多少の大きさや形の違いがある場合もございます。日本でも検品しておりますので、ご了承下さい。 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。
-
ビーズ&レジンフープピアス
¥3,520
伝統手芸の技術が受け継がれているインドの小さな村で作られたピアスです。 日本の女性デザイナーによるデザインを、現地の女性たちの高い技術を活かして商品化しています。 グラデーションが綺麗なアクリルパーツに、ビーズモチーフがポイントになっています。大ぶりで存在感があります。 イエローはゴールドのビーズ、ブルーには白いビーズが使われています。 キャンディのようなカラフルな色で、春・夏にぴったりのピアスです。 【商品情報】 サイズ:モチーフ:3.2x5.3cm / ビーズモチーフ:1.2cm / レジンパーツ:3.2cm 素材:ベース:コットン・真鍮にコーティング(ニッケルフリー)・チタンポスト/ ガラスビーズ・レジン 【ブランドヒストリー|MAYGLOGE by Tribaluxe】 MAYGLOGE by Tribaluxeはインドの小さな村で作られているエシカルなアクセサリーブランドです。 デリーから車で2時間ほど北に行ったこの地域では、刺繍や編み物など、村によって代々受け継がれている伝統工芸があり、女性たちが手工芸で家計を助けています。 しかし、各家庭にトイレもないようなインフラも整っていない、非常に貧しい生活です。 インドは多くの女性が幼いうちに結婚が決められ、社会的にも経済的にも弱者となり、暴力や差別の対象になることも多い国です。 村は農業などでほぼ自給自足の生活で、子どもたちも生きるためにお手伝いをしなくてはならず、学校に通うこともできません。 日本が求める高い品質の商品を作るために長時間のトレーニングを積み、現在は多くの職人さんたちが働いています。 日本向けの製品を作り続けることが、産業の少ないインドの田舎町の生活水準の向上に繋がっています。そして、女性たちのエンパワーメントを推進し、子どもたちも学校に通えるようになるのです。